食 品


・和紅茶
 無農薬栽培された国産の紅茶を、佐賀の紅葉さんより仕入れています。香りの良い花音花夢のオリジナル紅茶も人気です。

・はちみつ
 島のはちみつ……瀬戸内海に浮かぶ山口県周防大島で採取されたはちみつ。
 マヌカハニー……ニュージーランドにしか生息しないマヌカの花の蜜。殺菌力は通常のはちみつの20倍。

・おいしいだし(ビーバン)
 原料は、いわし、かつお、こんぶ、無臭にんにくのみ。低分子化されているので、吸収がよく、素早く栄養になります。何に入れてもおいしく、赤ちゃんからお年寄り、病気の方にもおすすめです。

・ココナッツオイル(ココウェル)
 良質なフィリピン産のココナッツオイル各種、ココナッツシュガーなど。

・やまと酵素セイエイ
 60数種類の新鮮な野菜、果実、海藻と、10数種類の民間植物が原料。健康の維持、栄養の補給に、重要な成分が豊富に含まれています。
アロマ


・フロリハナの精油
 フランスの老舗アロマブランド「Florihana」のオーガニック精油です。 フラッシュデタントと呼ばれる革新的な蒸留技術で抽出された精油は、植物の恵みがたっぷりつまっています。
 精油瓶はおしゃれなアルミ缶付きなので、保管にも便利です。

・コパイバマリマリ
 アマゾンの森の奥深くに自生する聖木の樹液。1万年以上も前から受け継がれている伝承薬。殺菌力、抗菌力に優れ、お肌、のど、口内、お腹のトラブルなどに効果があります。

・アロマペンダント
 フュージングと呼ばれる手法で作られた、きれいな色のガラスのペンダントです。精油をしみ込ませたコットンやガーゼを入れる小さなポケットがついています。アトリエチャムさんの作品です。
スキンケア


・ねんど
 水分や油分を取り込む力が高い天然クレイ「モンモリロナイト」で作られたスキンケア商品です。ボディソープ・洗顔ソープ・フェイスパック・入浴剤・美容クリームなど。

・馬油
 日本創健社の馬油。馬油特有の匂いがなく、久留米の聖マリア病院の産婦人科でも使われています。火傷、虫刺され、水虫など皮膚のトラブルに。美容オイルとしても、多用途に使えます。

・神農クリーム
 佐賀の矢山クリニックの矢山先生が開発された漢方のクリーム。40数種類以上のハーブや漢方の薬草が主成分です。正常な肌に戻ろうとする力を引き出してくれ、敏感肌などの肌トラブルに、火傷、切り傷、打ち身、美容クリームとしても効果があります。

・ヘナ
 ヘナは、世界各地で古くから髪染め、ボディペイントなど女性の肌や髪を美しくしてきたハーブ。艶とコシを与えるトリートメント効果もある、優しい使い心地の髪染めです。

・朝摘みばら水
 モロッコのバラの街ムゴナで朝摘みしたバラから採った、ピュアで香り豊かなバラ水です。化粧水やリネンウォーターとして。

・アルガンオイル
 モロッコのみに生育するアルガンツリーの実の仁から採ったオイルです。お肌をふっくらみずみずしく整え、「若返りのオイル」と呼ばれています。

・アロマの日焼け止め
 アロマの心地いい香りを楽しめる、お肌に優しい日焼け止めクリームです。アロエベラやオクラエキスなど、お肌に潤いを与える成分も含まれています。
その他


・竹布
 中国では漢方薬として使われてきた「慈竹(じちく)」という竹から生まれた天然繊維です。抗菌・消臭・静電気防止にすぐれ、なめらかで心地いい肌触りです。ハンカチ・ストール・靴下・インナーなど。

・温布
 女性の体と心を考えて作られた布ライナー・布ナプキン。冷えやすい粘膜を人肌に近い素材で保温します。「富岡製糸場」と「今治タオル」のコラボで生まれた素材を使用。月経の時だけでなく、毎日使える温活グッズです。

・重曹
 洗濯・掃除・入浴剤・消臭・除湿・スキンケアなど...さまざまなシーンで大活躍の天然素材です。
フェアトレードの雑貨

インド、バングラデシュ、ネパールなどの発展途上国で作られた雑貨。
(フェアトレード……発展途上国の生活向上を支える仕組み)
地元作家さんの作品

・アトリエチャム
 (アロマペンダントとガラスの小物)
・boyoyon's workshop
 (豆ダルマの置物など)
・Kawa Sumi(革のバッグや小物)
・Mitsu(陶の雑貨)
・暁窯(白磁の器)
・星のしずく(アロマの陶雑貨)
・棕櫚のタワシ
 棕櫚製品を作っている日本でも数少ない工房のひとつ、うきは市のまごころ工房棕櫚の郷さんより。
・日田杉の下駄
 杉の産地、日田市の月隈木履工業所より。

 Copyright (C) KanonKamu Rights Reserved.